Dyson Supersonic
今年話題となった家電のひとつに、ダイソン社製のヘアードライヤー「Dyson Supersonic」があります。
※こちら >> ドライヤー|Dyson スーパーソニックの概要|ダイソン
ダイソンと言えば、独創的なデザインの掃除機が、まっ先に思い浮かびます。
そして、このヘアードライヤーもまた、その掃除機に負けない位の独創的なデザインです。
一見すると、何もないところから「風」が生み出されているかのような形状です。
技術的に言うと、同じくダイソン社の “羽根のない扇風機” と同様に「エアーマルチプライアー」という送風方式を採用しているのですが、この独創的な形状の秘密は、風を送り込む 《モーターの位置》 にありました。
ドライヤーのモーターは、普通はヘッド部分に搭載されているものなのですが、Dyson Supersonic のモーターは、ハンドル部の中に仕込まれています。
デザインの面ばかりでなく、こうすることにより、格段に操作のしやすい重量バランスが実現するのだそうです。
そして、コンパクトな大きさにもかかわらず、そこから送り出される風の「風圧」は、《もの凄い》 です。
ダイソン社曰く「他のドライヤーよりも早く乾かす」らしいです。
しかも、風圧だけではなく、温風を毎秒20回測定し、髪に安全な温度を保っているのだそうです。
掃除機といい、扇風機といい、やはりダイソン社の家電は凄いですね。